理学療法学科

怪我や病気で運動機能に障害を持つ人々に対し、回復を支援する理学療法士を養成する学科です。解剖学や生理学、運動学などの基礎知識を学ぶとともに、1年次から行われる実習で、実践的な技術を習得します。

  • 3年過程(全日制)
  • 定員40名(男女)

理学療法学科ブログ

7月の学校説明会


こんにちは。

先日、今年度3回目の学校説明会を開催しました。



天気を心配していましたが、

暑すぎるくらいのよい天気となりました。
DSCN3579


高校は夏休みに入りましたが、

3年生はそろそろ進路を検討・決定していく時期ではないでしょうか?



今回も多くの方々にご参加いただきましたが、

学校説明会では、ご本人さんだけではなく、

ご家族の方にも多くご参加いただいています。

DSCN3565

進路を決めるにあたり、いろいろ悩むことも多いと思います。

そんな時、同じことを見聞きした家族がいると相談しやすく、

家族の感想も進路決定の大切な鍵になります。



8月5日はいよいよ、オープンキャンパスです。

進路を検討中の方は、ぜひご家族や友人を誘って、

オープンキャンパスにご参加ください。

在校生、教員ともに、皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。