理学療法学科

怪我や病気で運動機能に障害を持つ人々に対し、回復を支援する理学療法士を養成する学科です。解剖学や生理学、運動学などの基礎知識を学ぶとともに、1年次から行われる実習で、実践的な技術を習得します。

  • 3年過程(全日制)
  • 定員40名(男女)

理学療法学科ブログ

ベルギー学会

こんにちは

昨夜の大雨は大変でした
今日は佐賀へ行く用件がありましたが,行けませんでした
皆さんの生活は大丈夫でしょうか.

さて,先日ベルギーまで学会発表に行ってきました

“ECSS 2012 in Bruges”という学会です.
ECSSとは,European College of Sport Scienceの略です.
日本語に訳すと, “ヨーロッパスポーツ科学学会” ということになるのでしょうか.
Bruges(ブリュージュ)とはベルギーの西,北海沿岸の観光都市です.
それでは,紹介しますね.

関西国際空港よりフランクフルト入り
“大聖堂”
IMG_0195

これは“マイン川”
IMG_0204


翌日,ベルギーの首都,ブリュッセル
旅の楽しみの一つは食事
ムール貝はウマイ 
IMG_0224

ベルギーワッフルもウマイ
IMG_0231



いよいよ,学会会場のあるブルージュ入り


ブルージュは水の都
世界遺産にも登録されています
水上バスより撮影
写真で全ては伝えられない,美しさです
IMG_0315

IMG_0313

IMG_0312

IMG_0310

IMG_0307

IMG_0316



発表は要英語力,んー辛かった
でも,頑張りました.
IMG_0322


発表後,北海を見に行きました
   はーるばる来たぜ北海ーぃーッ
IMG_0325



初めての海外での学会発表でした.
準備は大変でしたが,とてもいい思い出ができました.
K大学のM先生,K先生,R専門学校のM先生,
お世話になりました.
ありがとうございました.
IMG_0402

次も,頑張るぞ 
それでは,又