理学療法学科

怪我や病気で運動機能に障害を持つ人々に対し、回復を支援する理学療法士を養成する学科です。解剖学や生理学、運動学などの基礎知識を学ぶとともに、1年次から行われる実習で、実践的な技術を習得します。

  • 3年過程(全日制)
  • 定員40名(男女)

理学療法学科ブログ

【3年生 長期実習スタート!】3年生 長期実習が始まりました

いよいよ、3年生の長期実習が始まりました。

8週間におよぶ実習を通して、学生たちは専門知識と技術を深めます。

実習初日、学生たちの表情には緊張の色が見られましたが、教員からの温かい励ましの言葉に、少しずつ笑顔がこぼれていました。

出発前.JPG

この長期実習では、姉妹校である小倉リハビリテーション学院の学生さんたちも共に学びます。

出発前には、互いに励まし合う姿も見られ、心強いスタートとなりました。

お昼には一度学校に戻り、午前中の実習で得られた学びを整理したり、提出資料の作成に真剣に取り組む姿が見られました。

自主的な学習への意欲が感じられます。

時間記入.JPG 学習時間.JPG 学習時間②.JPG

初めての現場での実習に戸惑いながらも、休憩時間には学生同士で今日の学びを共有し、笑顔を見せる姿がありました。休み時間.JPG

体調管理に気を配りながら、実りある実習となるよう、教員一同全力でサポートしていきます。

皆さんの成長を心から応援しています!

===================================================

【今年度第1回 学校説明会のお知らせ】

武雄看護リハビリテーション学校では、学校説明会を下記のとおり開催いたします。

  • 日時: 令和7年5月11日(日)午前10時~午後12時(予定) 
  • 場所: 武雄看護リハビリテーション学校
  • 内容:
    • 学校概要説明
    • 学科紹介
    • 入試概要説明
    • 施設見学
    • 個別相談 など

本校の教育内容や特色、学生生活について詳しく知ることができる貴重な機会です。

看護やリハビリテーションの分野に興味のある方、本校への入学を検討されている方は、ぜひご参加ください。

参加をご希望の方はこちらからお申込みください:https://www.takeo-nurse-reha.jp/schoo-description-contact/

皆様のエントリーを心よりお待ちしております!

===================================================