今年度も、理学療法学科と看護学科の1年生合同による宿泊研修が、波戸岬少年自然の家にて行われました。
初日は、学校での出発式からスタート。
少しずつ打ち解けてきたクラスの仲間たちですが、この研修を通してより一層の協調性を育むことを目指し、学生代表が力強く誓いの言葉を述べました。
研修場所に到着後、入所式が行われ、波戸岬少年自然の家の職員の方より宿泊に関する丁寧なオリエンテーションを受け、いよいよ研修が本格的に始まりました。
学科の垣根を越え、看護学科の学生とともに、レクリエーションに取り組みました。
まだ言葉を交わしたことのない学生同士も、ゲームを通じてすぐに打ち解け、協調性やコミュニケーション能力が自然と養われていく様子が見られました。
レクリエーションが終わる頃には、多くの学生の笑顔を見る事ができました。
夕食後には、ソフトバレーボール大会が開催され、熱気は最高潮に!
各チームで練習したり、励まし合ったりする姿は、固い仲間意識を感じさせました。
担任の先生も円陣に加わり、その熱意が伝わってきました。
白熱したバレーボール大会の後は、各部屋に戻り、明日の研修に備えて休息しました。
2日目の朝は、清々しいラジオ体操でスタート。
午前中は、学生たちの団結力が試される『カッター研修』に挑戦しました。
最初はなかなか真っ直ぐに進めず苦労しましたが、互いに声を掛け合い、力を合わせることで、徐々に上達していく様子は感動的でした。
研修期間中、大きなトラブルもなく、全員が笑顔で学校に戻ってくることができました。
この研修で培われた団結力は、今後のクラスの士気を大いに高めてくれることでしょう。
理学療法学科1年生の今後の成長を、教員一同応援しています。
==================================================
【今年度第1回 学校説明会のお知らせ】
武雄看護リハビリテーション学校では、学校説明会を下記のとおり開催いたします。
- 日時: 令和7年5月11日(日)午前10時~午後12時(予定)
- 場所: 武雄看護リハビリテーション学校
- 内容:
- 学校概要説明
- 学科紹介
- 入試概要説明
- 施設見学
- 個別相談 など
本校の教育内容や特色、学生生活について詳しく知ることができる貴重な機会です。
看護師や理学療法学科に興味のある方は、ぜひご参加ください。
参加をご希望の方はこちらからお申込みください:https://www.takeo-nurse-reha.jp/schoo-description-contact/
皆様のエントリーを心よりお待ちしております!
========================================================