看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

1回生のみなさんの授業風景です♪

 1回生の皆さんが入学されて、はや2週間が過ぎました
解剖学、看護学概論、共通技術など看護師になるための専門的な科目の授業が始まりました
DSCF4171DSCF4153



1回生の皆さんは、積極的で課題やレポートなどを図書館で調べたり、講師への質問もされています

また、グループワークや発表ではグループの活発な意見や協調性が発揮され、期待以上の発表を聞かせてもらえました


DSCF4147DSCF4161

この初心の気持ちを忘れず3年間頑張ってくれることを期待しています

5月から進学ガイダンスが始まります
受験生の皆さん、武雄看護リハビリテーション学校に来てください