看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

聴診器が届きました


こんにちは
梅雨末期の大雨に、各地では土砂崩れなど被害があっているようですね
みなさんの地域は大丈夫ですか
武雄市内は、一時的に大雨や雷雨にもなりましたが、幸い学校は大きな被害もなく過ごしています

悪天候の中、学生たちも安全に気をつけながら、登校することができていました
一部では電車が停止し、登校できない学生もいましたが、タブレットを使用してzoomでの授業で対応しました
何より、学生たち一人ひとりが、無事に過ごすことができており、安心しております

IMG_5991











看護学科1年生は、聴診器の受け取りの日でした
それぞれに好きな色や、メーカーを選び決めたようです
聴診器は、実習ではもちろん、看護師になってもずっと使っていくものです
大切に使っていきましょうね
 IMG_5992












IMG_5993












お知らせ
令和5年7月23日(日)10時〜12時 (受付9時30分〜)
オープンキャンパスがあります
オープンキャンパスだからできる在校生との交流会や体験型の演習など計画をしております
ぜひ参加してくださいね

IMG_5994