看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

大雨でも夢に向かって頑張ってます


こんにちは
朝方の大雨は、ひどかったですね
みなさんのお住まいは、大丈夫でしたか

びしょ濡れで登校した学生もたくさんいましたが、事故もなく無事に登校してくれて安心しました
学校周辺の水害も心配しておりましたが、すぐに雨は小康状態なり、被害もなく経過しました
まだまだ梅雨が明けるまでは心配ですが、みんなで協力して乗り越えましょう


大雨に打たれながらも、実習を頑張る3年生です
今日も元気いっぱいに、患者様へ笑顔を届けてくれています

IMG_5972












朝から試験があった1年生も午後からは、シーツ交換やグループ学習も頑張っていました
グループ活動では、授業でも使用しているタブレットを使ってまとめ学習をしています


IMG_5971IMG_5970














IMG_5969IMG_5968












シーツ交換は、月末に実技試験があるので、何度も練習を繰り返し頑張っていました


IMG_5967IMG_5965













お知らせ
令和5年7月23日(日)10時〜(受付9時30分〜)
オープンキャンパスがあります
在学生が行う体験授業を計画しています
また在校生との交流会もありますので、学校の雰囲気をぜひ感じてください
一度参加された方も、何度でも参加歓迎です
※参加申し込みは、ホームページまたは電話でお待ちしております