看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

委員会活動

こんにちは今日はとても暖かくなりましたね

4月のこの時期は、3年生が実習中のため、主に1・2年生が中心となって委員会活動を行なっています
それぞれの委員会が自主的に動き、みんなが快適に学校生活を送られるようにしてくれています
5A46E5D6-646C-4397-B314-96D797957FA2A34340AB-D8EA-4F7D-A465-DD2E0E21EC96F95AEFD6-7FA9-40EC-846C-58276C57279D50B25C47-CC75-4A8F-8828-B018F791BBC8























今年は委員会ごとに活動内容や目標を掲げ、誰がどんな役割を行っているか周知できるようにしました
前期委員会の皆さんの活躍、楽しみにしています

5月14日に学校説明会があります
ぜひお越しください