皆さん、こんにちは
寒い日が続きますが、元気にお過ごしでしょうか。
3年生は、国家試験に向けて毎日、学習に取り組んでいます。
全員合格V3を目指し、クラス全員で一丸となって、学習しています。

2年生は、老年看護学実習の発表会がありました。
それぞれの学びを共有し、1月からの成人看護学実習Ⅰに向けて学内での学習と看護技術練習に取り組んでいます。

1年生は、パンフレット撮影、校内美化活動に取り組んだり、積極的に活動しています。
授業では、車いす移動や検査時の介助など、看護師役、患者役をしながら、一歩ずつ成長する姿が素晴らしいです


【入学試験について】
前期入学試験では、たくさんの方々に受験いただき、ありがとうございました。
看護学科は、前期入学試験で定員を満たしましたので、後期入学試験(特待2)は、実施いたしません。
寒い日が続きますが、元気にお過ごしでしょうか。
3年生は、国家試験に向けて毎日、学習に取り組んでいます。
全員合格V3を目指し、クラス全員で一丸となって、学習しています。

2年生は、老年看護学実習の発表会がありました。
それぞれの学びを共有し、1月からの成人看護学実習Ⅰに向けて学内での学習と看護技術練習に取り組んでいます。

1年生は、パンフレット撮影、校内美化活動に取り組んだり、積極的に活動しています。
授業では、車いす移動や検査時の介助など、看護師役、患者役をしながら、一歩ずつ成長する姿が素晴らしいです


【入学試験について】
前期入学試験では、たくさんの方々に受験いただき、ありがとうございました。
看護学科は、前期入学試験で定員を満たしましたので、後期入学試験(特待2)は、実施いたしません。