看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

最近の様子


皆さんこんには
寒さが一段と厳しくなりましたね
今週末は、いよいよ終業式です

 1年生は、創処置や検査について演習を行いました
実際に、医療機器を触ったり、検査をしてみたりして学びを深めていました

2年生は、年明けに始まる実習に向けて勉強を頑張っています

3年生は、国家試験合格に向けて毎日遅くまで学習をしています
先日先輩方から応援をいただきました
後輩思いの先輩がたくさん応援にきてくれます有難うございます

今年もあとわずか、、、
夢の看護師に向かってみんなで頑張りましょう




【緊急連絡】

看護学科は前期入学試験で定員を満たしましたので

後期入学試験および特待2は実施しません。

なお、理学療法学科は引き続き募集し後期入学試験を予定通り実施致します。

<理学療法学科 一般選抜試験日程>

後期A)令和5年1月14日(土)

後期B)令和5年2月4日(土)

後期C)令和5年3月4日(土)




7D256012-CEDE-487A-9A48-E86D39F33D2D999CADC2-C874-45B3-8C47-AE3D69184FE2990283A2-E826-493A-9A61-BF0442D36D958522894D-2ECE-42B6-97EB-45DF25C9B6B8E3E26879-EEF7-4074-8E9D-42AD32CEE0A9B33AB133-42F1-40D4-BE46-E60694684E92BE0866BC-A5DB-4BA1-95FE-83D311299979