看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

3年生 学校長講話

みなさん、こんにちは?

3年生は、国家試験対策を毎日頑張っています

今日は、 太田学校長先生から、講話をして頂きました

6C9A948E-9C0E-49E7-BEEB-C0DAE9F333AD
0BABA467-4D2E-4CC0-91D3-9581196E92D2



校長先生からは、新型コロナウイルスやインフルエンザの感染予防を意識して生活管理、健康管理をおこなうことが重要で、自分を守ることは、友達を守ることに繋がるというお話でした。

受験に向けて、1日1日を大切にして、努力をすることが大切であり、努力以外に合格に至る道はない

国試の壁を全員で乗り越えパーフェクトを達成しようというエールを送っていただきました。

国家試験対策委員長は、校長先生の講話を聞いて、克己心を持ち、 全員で合格したいという気持ちが一段と強くなりました。

E62FE214-6EBB-48F0-ACF3-D651E9720CC8



入学試験情報


一般入試 前期B                令和2年11月14日(土)
 


学校説明会

令和2年11月1日(日曜日)
 
皆様の来校をお待ちしております