看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

ベッドメーキングの演習

 4月に入学した1年生は、現在 『日常生活援助技術Ⅰ』の授業でベッドメーキングを学んでいます

IMG_0378













IMG_0376













IMG_0377












患者役も体験し、患者さまの気持ちも考えています

IMG_0381












分からない点は、積極的に先生に質問しています

IMG_0379












安全・安楽に配慮し、患者さまが心地よく過ごせるベッドをつくれるよう頑張ります