看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

令和元年度 第1回 消防避難訓練がありました。

5月24日(金)に消防避難訓練がありました。
初期消火を行なっている場面です

IMG_0348












館内放送をしっかり聞き、避難しています
IMG_0353













IMG_0354













避難後の点呼の場面です
IMG_0357












逃げ遅れたことも想定し、3階の装具加工具室の救護袋による
避難も行なわれました。

IMG_0359
















IMG_0361












IMG_0364
















消防署の方から消火器の操作について説明を受けました
IMG_0368












大声で「火事だ~!」と、叫び周囲の人に危険を伝えています
IMG_0371













IMG_0369












避難訓練や消火器の体験を通して、防災の意識が高まりました