看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

看護学科 1年生(7回生) 夢に向かってスタート

看護学科の1年生(7回生)は、入学して約10日経ちました
宿泊研修を終え、本格的に学校生活が始まりました

仲間作りの一環として、ホームルームの時間に自己紹介を行いました
一人ひとり、高校での部活や好きなスポーツ、趣味を書きました
学生2
















IMG_1865
















笑顔でアピールできました
共通の趣味やスポーツがあると、話題も広がります
学生4
















学生3

















7回生のクラス目標です
「挑戦する心を持って夢 実現のために努力する
~40人で実習・勉強・皆勤パーフェクト~」

クラス委員が中心になって、クラス全員のなりたい看護師像や
学校生活で頑張りたいという目標を話しあい、クラス目標を決定
しました

IMG_1862
















昼休みの様子です
仲良くランチタイムです
IMG_1883
















保護者の愛情がこもった手作りのお弁当を食べて
お昼からも頑張ります
IMG_1882
















宿泊研修や、ホームルームでの自己紹介を通して、たくさんの友人が
できました
IMG_1881


















IMG_1859
















40人一人ひとりの夢が実現できるように、頑張っていきましょう