看護学科の3年生は、10月14日(金)に統合実習を終えました
3年生は、来年の春から看護師として臨床で働きます
統合実習では、3年間で学んだ知識・技術を活かし患者様を2名
受け持たせて頂きました
また、夜間実習も体験しました
本校の卒業生より、アイスの差し入れを頂きました
先に、全ての実習を終了した学生は、クラスメートに労いの
言葉を掛けていました
3年生は、「来年の春から看護師として働くイメージができました。
今回の実習の学びを、就職後に生かせるように頑張りたい。」
「患者様を2名受け持たせて頂き、患者様中心の看護の大切さ
を改めて学ぶ機会になりました。」と述べていました
リーダーを務めた学生は、「1年生の基礎看護学実習から実習を
受け入れて頂いた病院の指導者の皆様、スタッフの皆様、
そして快く受け入れて頂いた患者様に感謝し、来年の春からは
看護師として頑張っていきます。」と挨拶をしました
3年間の集大成ともいえる統合実習を終えた3年生は、
自信に満ち溢れ頼もしく感じます
今後は、来年2月に行われる看護師国家試験に向けて全力で
頑張っていきます
3年生の皆さん、全員で夢をかなえましょう