看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

手術室見学実習

1年生の40名は、手術室の見学実習を行っています
DSCF1491








初めて手術着を着ました
DSCF1502














DSCF1499DSCF1505








指導を受けながら手術衣を着用しましたが、学生たちは、四苦八苦していました

次に、手を清潔にするための手洗い方法を練習しました
DSCF1496DSCF1498














このように、今まではメディアでしか手術場の雰囲気がつかめませんでしたが、
今回の見学実習によって、手術室の看護師の役割を学ぶことが出来ました

本校では1年生の時から貴重な経験を積むことができます