看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

8月23日(日)オープンキャンパス

2回目のオープンキャンパスが開催されました。

104名と多くの方に参加して頂きました。

学校職員、在校生一同「参加される方に充実した一日を過ごしていただきたい。」と願って準備を行いました。

学校長からの挨拶と看護学科の説明の後、在校生代表として看護学科2年生の二人が挨拶をさせていただきました。

IMG_1563




IMG_1573



IMG_1575









体験授業は妊婦体験・沐浴・手浴・手指細菌チェック・ボディーメカニックス・看護技術体験を実施しました。

参加していただいた方の感想を紹介します。


「沐浴コーナーは赤ちゃんの身体を洗うところが心に残りました。」
IMG_1579







「体験授業は在校生の方が優しく楽しめるよう説明していただき、いい体験ができました。」

「在校生の方々が笑顔で接してくださり楽しいオープンキャンパスでした。」

「在校生が楽しそうな雰囲気だった。充実した学校生活が送れていると感じました。」

 DSC_0268







ランチ時の在校生との交流で「在校生から学校生活が楽しいことを聞き、活気を感じられました。」


以上のようなありがたい感想をいただきました。

在校生もみなさんとの出会いは貴重な体験となりました。
 

協力してくれた在校生です。お疲れ様でした…
IMG_1585







今日の出会いが皆様の輝かしい未来につながりますように