看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

図書室紹介

 みなさんお元気でお過ごしですか?今日からいよいよ7月がスタートしました!

しかし、まだまだ梅雨が続き雨の日が多いですね。こんな時は学習するには絶好のシチュエーションです。

そこで、今日は本校の図書室を紹介します。

図書室は、南向きで日当たりがよく、静かで明るい雰囲気です。図書の数は約5000冊で多くの専門書があり

色々なことを調べるのにとてもよい環境です。

IMG_1273



先輩も真剣に勉強しています。










                                      

IMG_1276
 



個人個人のブースもあり、一人で集中したいときには最適です。  











IMG_1280



図書委員会の活動も活発で、紹介図書を毎月
看護学科、理学療法学科で行っています。








みなさんもこんな素晴らしい、武雄看護リハビリテーション学校で夢に向かって一緒に学んでみませんか?!

多くの、仲間が来てくれることを心からお待ちしています。