看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

平成26年度 卒業記念品が掲示されました

看護学科2回生・理学療法学科2期生からの卒業記念品

[旭日(あさひ)有明(ありあけ)]が学校の玄関に掲示されました。




IMG_1013IMG_1014







武雄市北方町で活躍されている、

()(さき)惠之(けいし)先生の絵画です。



明るく、有明海の旭日の力強さが感じられる絵です。

学校長の太田先生、理学療法学科 副学校長の藤本先生

看護学科 副学校長の笹田先生へ、卒業生代表から贈られました。


IMG_1009IMG_1016







本校のますますの発展と卒業生の活躍を祈念して、

「旭日有明」の絵画を大切に掲示させて頂きます。