看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

実習終わりましたヽ(^。^)ノ

1年生の基礎看護学実習Ⅰ-2が終わりました
DSCF3187








緊張しながらも、積極的に患者様へコミュニケーションをとったり、放課後も練習してきた日常生活のお世話を実際にさせていただきました

看護の難しさを実体験してきました


DSCF3185DSCF3184





DSCF3191DSCF3182











受け持たせて下さった、患者様に対し、感謝の気持ちでいっぱいです

ありがとうございました

今回の経験を活かし、さらなる知識・技術・態度を身に着けていきます