看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

実習慰労会&実習のまとめ発表会

先日、長かった実習を終えた看護学科3年生への実習慰労会がありました
『みなさん、お疲れ様でしたー』

DSCF3041DSCF3055DSCF3076DSCF3079







DSCF3054DSCF3049DSCF3144


















また、これまで実施した実習での学びをまとめ、『発表会』を行いました


DSCF3147DSCF3164DSCF3151





DSCF3155DSCF3157














グループに分かれ、実習での様々な学びを共有する事が出来ていましたね

どのグループも本当にいい学びをしていました


当日は、下級生も参加し今後の自分たちの糧になりました
DSCF3165