理学療法学科

怪我や病気で運動機能に障害を持つ人々に対し、回復を支援する理学療法士を養成する学科です。解剖学や生理学、運動学などの基礎知識を学ぶとともに、1年次から行われる実習で、実践的な技術を習得します。

  • 3年過程(全日制)
  • 定員40名(男女)

理学療法学科ブログ

第2回オープンキャンパスVOL.3


みなさ~ん  こんにちは~


今日も暑いですね。暑さに負けずに頑張っていきましょうね 




それでは早速ですが、第2回オープンキャンパスVOL.3です。


学校紹介、体験授業が終わり、在校生を囲んでのランチタイムとなりました

IMG_1024

IMG_1027

IMG_1029

今回の食事も本当に美味しくて好評でした^^
IMG_1036

IMG_1044

IMG_1045


食事の後は隣の 新武雄病院の見学です。

ヘリ&新武雄病院外観

新武雄病院のリハ室です。。。。。
IMG_1046
IMG_1047

非常に暑かったのですが、屋上のヘリポートまで見学させて頂きました。
IMG_1048

最後に学内の施設を見学です。
IMG_1050

ちょっと分かりにくいのでが、図書室です。
IMG_1052
学校画像データ(ニック) (32)



ここは基礎医学実習室です。

模型などを見ながら身体の構造をイメージしていきます。

IMG_1055

理学療法学科の廊下には在校生の様子がわかるように写真を掲示しました。
IMG_1060

IMG_1061

IMG_1062

学校画像データ(ニック) (14)

第2回のオープンキャンパスの様子でした。


今回、ご参加を頂きました方々からのご意見です。

「体験授業がとても楽しかったです。在校生の皆さんが優しく説明してくださったり、話しかけてくださり、来て良かったです。先生方も在校生の方々も雰囲気が良く、入学したいと思いました」

保護者の方より
「学校の雰囲気や教員の方と在校生の関係性が良いことが伝わりました。学習環境も整っていて入学をさせたいという気持ちが大きくなりました」


元気をいただけるコメント、本当有り難うございました。



8月19日(日曜日)第3回オープンキャンパスを予定しています。



 皆さんの参加をお待ちしていますm(__)m