理学療法学科

怪我や病気で運動機能に障害を持つ人々に対し、回復を支援する理学療法士を養成する学科です。解剖学や生理学、運動学などの基礎知識を学ぶとともに、1年次から行われる実習で、実践的な技術を習得します。

  • 3年過程(全日制)
  • 定員40名(男女)

理学療法学科ブログ

カンボジア研修旅行に行ってきました

みなさんこんにちは

先週の12月11日~15日にかけてカンボジア研修旅行に行ってきました
カンボジアの12月時期は日本と違い、乾季であり日中は30度を越える猛暑でした
そんな中、学生達はアンコール小児病院や世界遺産であるアンコールワットなど、発展途上国の医療や重要な建造物を体感する事で、教養を高める事が出来たのではないかと思います

トンレサップ湖にてパシャリ(琵琶より10倍大きい湖みたいです)

IMG_1440
































IMG_1441





















アンコールワットを背景にパシャリ(壁画が細かく間近で見ると大変綺麗でした)
IMG_1404
























アンコール小児病院でパシャリ(異国の医療に触れる事が出来大変良い経験でした)
IMG_1387

























5日間の中で様々な経験が出来、学生にとっては大変良い時間だったと思います

これから2年生が3年生になるにあたり、より一層教員も一丸となり、頑張っていきたいと思います

これからも一緒に頑張っていこうねー