みなさんおはようございます^^
今朝は寒かったですね。
この冬一番の冷え込みじゃないですか??
昨日は、武雄市主催の「スロージョギング教室」に学生と一緒に参加させて頂きました^^
講師は福岡大学スポーツ科学部の田中宏暁教授です。
スポーツ科学の第一人者であり、、NHKの「ためしてガッテン」や「主治医の見つかる診療所」など数多くのメディア等にも出演されています。
スロージョギングとは、人間が裸足で走り回っていた頃のように自然な走り方で行うジョギングです。
歩くぐらいのスピードで走り、自分の体力の合わせて走る走法であるため、誰でも楽に疲労をためずに行うことができます。
スロージョギング協会のHPです。
http://www.slowjogging.net/index.php
武雄市の図書館で講演があり、その後、白岩陸上競技場に移動して実技がありました。
「フォアフットで接地」
「歩幅はせまく」
「背筋を伸ばす」
「腕は自然に振る」
「呼吸は自然に」
天気も良くて気持ちのよい1日でした^^
それではこれにて失礼しますm(_ _)m
今朝は寒かったですね。
この冬一番の冷え込みじゃないですか??
昨日は、武雄市主催の「スロージョギング教室」に学生と一緒に参加させて頂きました^^
講師は福岡大学スポーツ科学部の田中宏暁教授です。
スポーツ科学の第一人者であり、、NHKの「ためしてガッテン」や「主治医の見つかる診療所」など数多くのメディア等にも出演されています。
スロージョギングとは、人間が裸足で走り回っていた頃のように自然な走り方で行うジョギングです。
歩くぐらいのスピードで走り、自分の体力の合わせて走る走法であるため、誰でも楽に疲労をためずに行うことができます。
スロージョギング協会のHPです。
http://www.slowjogging.net/index.php
武雄市の図書館で講演があり、その後、白岩陸上競技場に移動して実技がありました。
「フォアフットで接地」
「歩幅はせまく」
「背筋を伸ばす」
「腕は自然に振る」
「呼吸は自然に」
天気も良くて気持ちのよい1日でした^^
それではこれにて失礼しますm(_ _)m