理学療法学科

怪我や病気で運動機能に障害を持つ人々に対し、回復を支援する理学療法士を養成する学科です。解剖学や生理学、運動学などの基礎知識を学ぶとともに、1年次から行われる実習で、実践的な技術を習得します。

  • 3年過程(全日制)
  • 定員40名(男女)

理学療法学科ブログ

始業式

令和7年が始まり、今日は講堂にて始業式が執り行われました
IMG_0272 (1)


































太田学校長先生より全校生徒に向けてのお言葉をいただきました。
今年の干支は? 脱皮を繰り返して成長する?のように
『成長するための努力を惜しまない』ことの大切さを伝えていただきました
太田学校長先生のお話の中では、元プロ野球選手の松井秀喜さんの著書『不動心』より『努力できることが才能』という名言を教えていただきました。
じっとしていても成長はできない努力をすることで1つ1つ自身の『殻』を破っていく
『小さな努力』であっても、続けることで成長した『新しい自分』に出会えたら良いですね

始業式の後は、各学年ごとに分かれて早速、取り組みが始まりました
IMG_0273 (1)

































3年生は昨日実施した、模試の振り返りが始まりました
国家試験という大きなハードルを全員が乗り越えられるよう、気合が入っています
IMG_0274 (1)

































2年生の中には『成人式』を終えた学生も多く、
久しぶりに会うクラスメイトと話す様子は楽しそう
今年は、最終学年に進級する年となるため『実習』・『就職』と忙しくなります
3年生の背中を見ながら、大きな『成長』が期待されますね
IMG_0275 (1)

































1年生は冬季休業中の課題を回収・提出しています
提出された課題を見ると、休みの間も勉強頑張っていた様子が伝わります
クラスの雰囲気にも『まとまり』が感じられます

学生のみなさん、『光り輝く年』となるよう、生活管理・健康管理に気を付けて
今年も頑張りましょう

最後に入試と学校説明会のお知らせです。

一般選抜後期Aについて

現在、一般選抜後期A願書を受け付けています。
願書受付期間:令和6年12月20日(金)~令和7年1月8日(水)

入試についての詳細はこちら➡理学療法学科 入試情報


学校説明会について
次回学校説明会 1月19日(日)です。

申し込みはこちら➡学校説明会 参加申し込み

皆様のお越しをお待ちしております