理学療法学科

怪我や病気で運動機能に障害を持つ人々に対し、回復を支援する理学療法士を養成する学科です。解剖学や生理学、運動学などの基礎知識を学ぶとともに、1年次から行われる実習で、実践的な技術を習得します。

  • 3年過程(全日制)
  • 定員40名(男女)

理学療法学科ブログ

先週の理学療法学科の様子

皆様こんにちは
先週、理学療法学科と看護学科で他職種連携について学びました
臨床職場では理学療法士、看護師、医師などの他職種と連携を図りながら患者様に対して治療や退院支援などを実施していきます
他職種で協力していくことは非常に重要になります
今回は看護学科の学生と模擬症例を通じて、退院後の生活支援について検討をしました
看護学科の視点を学ぶことが出来、非常に有意義な時間となりました

IMG_8613
IMG_8615
IMG_8616