理学療法学科

怪我や病気で運動機能に障害を持つ人々に対し、回復を支援する理学療法士を養成する学科です。解剖学や生理学、運動学などの基礎知識を学ぶとともに、1年次から行われる実習で、実践的な技術を習得します。

  • 3年過程(全日制)
  • 定員40名(男女)

理学療法学科ブログ

車椅子で外出!(車椅子体験)

理学療法学科1年生を対象に、車椅子での街中移動や施設利用を通じて、車椅子操作に必要な能力を体感し、移動時に直面する障害について学ぶ実習を行いました。

出発式で学校長先生より車椅子体験に向けて話して頂きました。
IMG_3915






















いざ出発です
グループに分かれそれぞれ武雄市役所、武雄図書館、武雄温泉駅へ向かいます
IMG_1712



 








 

 

 

IMG_2633






 











IMG_0854

























IMG_0853



































IMG_0844











 











IMG_0851


 

 

 

 

 

 

さてこの体験を生かして
患者様の気持ちに寄り添える理学療法士になっていきましょう!
理学療法士に興味がある方は、ぜひ学校説明会にお越しくださいね


入試情報
11月20日(水)より一般選抜前期Cの願書受付です。

詳細はこちらまで
理学療法学科 入試情報