理学療法学科

怪我や病気で運動機能に障害を持つ人々に対し、回復を支援する理学療法士を養成する学科です。解剖学や生理学、運動学などの基礎知識を学ぶとともに、1年次から行われる実習で、実践的な技術を習得します。

  • 3年過程(全日制)
  • 定員40名(男女)

理学療法学科ブログ

寒くなってきましたが

寒くなってきましたね。
1年生は実習服の上に羽織るジャージが届きました! 
 ジャジャーン

F4E9AEB0-8115-42FB-BA50-6DE4499F478A

これはいいですー寒くないと学生達も嬉しそう
実技をしていると温かくなってくるのですが、さすがに半袖は寒いですもんね。
そして、
今日のグループワークも活気に溢れておりました
BE963887-AC3E-4635-A456-DF9CC98937DA
44301B3A-0B80-4A91-BABB-94D0F279D2F8
『生理学』をみんなで復習しています
ECA14AEB-C72E-42FA-AD76-EF98C2081644
B614E3AD-FED6-4CEF-95EE-C08F7AF09753
7831FD59-C694-45D3-ABBB-633FE36C9FA8


聞きなれない用語も多いため、みんなで教え合って勉強します。
「交感神経」「オーバーシュート」「副交感神経」・・・・
なるほど!そういうことか!
そんな言葉が飛び交っています

毎日が学びですね

今週末は学校説明会があります。
理学療法士について関心がある方ぜひご参加ください!

今後のイベント予定

学校説明会 10月30日(日)10:00~12:00

一般選抜前期B / 特待生選抜 
願書受付期間 令和4年10月26日(水)~11月9日(水)
入学試験日  令和4年11月12日(土)
合格発表   令和4年11月22日(火)