理学療法学科

怪我や病気で運動機能に障害を持つ人々に対し、回復を支援する理学療法士を養成する学科です。解剖学や生理学、運動学などの基礎知識を学ぶとともに、1年次から行われる実習で、実践的な技術を習得します。

  • 3年過程(全日制)
  • 定員40名(男女)

理学療法学科ブログ

評価技術の実技試験でした

朝は涼しくなりましたね。
夕焼けも秋らしさを感じます。
急に寒くなったので早くも電気カーペットを 準備してしまいました。
 E17664C3-CB8F-4971-ACF4-F40FE5DF9694












 












昨日は1年生の授業である評価学の実技試験が行われておりました。
4412A12B-010A-4529-9C92-9F82308B862F

300F58CA-9A74-497B-B151-169036523C01

F1D43FCA-5A64-4D3F-B9CE-28BD0DFF8A5F

53E77B2D-C2D2-4BA4-A5CA-DEB298D9A750


みんな一生懸命に練習していましたが、その成果は出せたのでしょうか。
768844AD-47A2-45D1-BDC4-2F6B3A8EDCDF

実技をチェックした後は、担当の先生からフィードバックをしてもらいます。

何度も実践することで上達し自信につながりますね!
ファイトー