2022.10.03 10月になりましたそれなのに日中は暑いですね本日は1年生の授業紹介です「基礎評価学演習Ⅱ」という科目において筋力検査の方法を学びました背中の筋肉『僧帽筋』という筋をご存じですか?大きな筋肉です。この僧帽筋の筋力を確認する方法です。うつぶせになって、「腕を上に持ち上げることが出来ますか?」筋の収縮を触診して確認していますえー、どうするのー?とお互いに教えながら確認でもすぐにカメラに向かって・・・イエーイ元気でいいですねみんな一生懸命に実技練習出来たようですお疲れ様