看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

餅つき会でした

今日は新武雄病院で餅つき会でした

雪がチラチラ降る中で関連施設みなさんと餅つきをして楽しみました


校長先生も餅つきしてます 理学療法学科の先生方は大活躍でした
DSCF5384  DSCF5382 DSCF5374


看護学科は餅を丸める係でした

DSCF5380 DSCF5376


つきたてのお餅はとってもあったかくてふわふわでした

これで良い新年を迎えられそうです

みなさん、良いお年をお迎えください 

来年も 武雄看護リハビリテーション学校 をよろしくお願い申し上げます