看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

3年生 統合看護演習


こんにちは
3年生は、統合実習で学んだ優先順位を考えながら、時間を調整し、多重課題を乗り越えることができるかロールプレイイングを行いました


突然の患者の要望や反応にも対応することができていました


IMG_3591













薬剤を準備するときはダブルチェックをすることなど、これまで学んだことを活かすことができていましたね
また、誰かのサポートを依頼するときは、PHSを利用して、連絡をしたり、お互いに指示を出し合って連携することができていました


IMG_3584












IMG_3586












できなかった部分もありましたが、グループで振り返りを行い、どのように対応すべきだっかた考察することができていました


明日は、本校の入学試験があります
受験生の皆さん頑張ってください
https://www.takeo-nurse-reha.jp/NS/entrance.html




また、学校説明会が11月17日(日)10時〜12時(受付9時30分〜)あります
ぜひ、皆さんの参加をお待ちしております
本校で看護師になる夢を叶えましょう