こんにちは
先日、2年生が在宅看護演習で、自宅にあるものを持ち寄って清潔ケアを実施しました
在宅看護の現場は医療現場と違い、なんでも医療物品が揃っているわけではないので、自宅にある様々な物を活用して援助を行います
皆、自宅からバスタオルやペットボトル、ビニル袋、計量カップなど活用できそうなあらゆる日用品を持参して、グループで工夫してケアを行っていました
3年生の在宅看護論実習で活用できるといいですね
8月4日(日)に第2回オープンキャンパスがあります。
看護体験や交流会だけでなく、実際の女子寮の見学も可能です
まだまだ申し込み可能ですので、ぜひお越しください
10:00〜12:30 (受付9:30〜)
https://www.takeo-nurse-reha.jp/oc_form/index.html





先日、2年生が在宅看護演習で、自宅にあるものを持ち寄って清潔ケアを実施しました
在宅看護の現場は医療現場と違い、なんでも医療物品が揃っているわけではないので、自宅にある様々な物を活用して援助を行います
皆、自宅からバスタオルやペットボトル、ビニル袋、計量カップなど活用できそうなあらゆる日用品を持参して、グループで工夫してケアを行っていました
3年生の在宅看護論実習で活用できるといいですね
8月4日(日)に第2回オープンキャンパスがあります。
看護体験や交流会だけでなく、実際の女子寮の見学も可能です
まだまだ申し込み可能ですので、ぜひお越しください
10:00〜12:30 (受付9:30〜)
https://www.takeo-nurse-reha.jp/oc_form/index.html




