看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

おやこdeなぞときクエスト

こんにちは

春休み中ですが、1年生は昨日ボランティアに参加してきました
武雄市社会福祉協議会主催の「地域福祉を考える会」のイベントで、地域の参加者が楽しく福祉について学べるようにサポートしてくれました

3〜11歳と幅広い年齢の子どもたちが楽しめるよう、笑顔で関わることができていましたね
お子さんたちもとても楽しそうでした
地域実習はあるものの、地域の方や様々な年代の方と関わることができるボランティアは、学生たちにとって貴重な経験になります
これからもいろんな経験を積み重ねていってくださいね
IMG_7231IMG_7237IMG_7238IMG_7240IMG_7246IMG_7253
IMG_7263


























特別入試が3月26日にあります。願書受付中です