看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

あけましておめでとうございます

新年おめでとうございます
昨日から学校は開校し、3年生は国家試験の学習に来ています

今日は職員で武雄神社に合格祈願に行ってきました
833D4E7C-8480-4071-86EB-C3434FCF996F584045F4-A15E-4B3E-82C1-F6255D416474D9A3B882-FCB4-4FE0-A3B3-2098437BC08452D2272A-4C8B-4B77-9C21-165FE7B62646

















































看護学科、理学療法学科ともに全員合格を期待しています
そして、1・2年生のことも願っています
1年生は今月より初めての病院実習が始まるので、全員が実習を乗り越えられますように
2年生は就職活動に向けて自分の進路を見つけられますように

武雄神社のかわいい傘みくじでは、見事大吉でした
国家試験まであと1ヶ月。学生も職員も一丸となって頑張ります


81BBEBBC-D663-4369-B7EB-3B7FB54AB4CFE04AF397-5270-4FAA-B9DA-CF77A324CA6CE49D4353-125C-40A8-92D5-4302C2A5CEDE