看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

成人・老年看護学慢性期実習の最終日


こんちには
本日2年生は、成人・老年看護学慢性期実習の最終日でした
2週間、よく頑張って乗り越えてくれました

IMG_2769











患者様に何が必要か考え、患者様のためを思って指導の媒体作りをしました


IMG_2760













どうすれば患者様が興味が湧くのか、これならやれそうと感じてもらえるのか何度も試行錯誤して作り上げていました


IMG_2758












IMG_2759












こんなにイラストが上手に描けるなんて…
学生の思いが伝わる媒体でした


IMG_2757














IMG_2756












IMG_2755












IMG_2754












実施後は、患者様にも喜んでもらえたようで、学生も達成感に満ち溢れていました
また一つ成長しましたね


患者様・ご家族、そしてご指導してくださった病院スタッフの皆様に感謝し、今回の実習を活かして次に繋げましょう


お知らせ
令和5年12月17日(日)10時〜12時(受付9時30分〜)
学校説明会があります
ぜひ本校の学校説明会に来てください
待ってま〜す