毎年5月12日は「看護の日」
5月12日は「クリミアの天使」と言われ、後に近代看護学の普及に尽力した
ナイチンゲールの誕生日で「看護の日」(ナイチンゲール記念日)になって
います。
そして、5月8日から14日までが「看護週間」です
メインテーマは「看護の心をみんなの心に」。
みなさんに看護にふれていただける行事が、全国各地で行われます
また、今年3月の東日本大震災の犠牲者の方々のために、各地域の看護関係者も「何か私たちにできることはないか」という気持で活動しています。
武雄看護リハビリテーション学校の玄関にもナイチンゲール像があります。
私たちも同じ気持ちです。
学校では看護師の卵である1回生の皆さんが日々、看護とは何か、私たちにできることは何かという課題を持ち、専門的な知識や技術を身につけるために頑張っています。