看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

演習風景


こんにちは
秋晴れで気持ちの良い天気になりましたね


 1年生は、手袋装着や傷の手当てで、ガーゼ交換など技術練習をしています
清潔・不潔を考えながら、手袋や処置を行いました

IMG_2516












IMG_2517












IMG_2520











IMG_2522












IMG_2524











IMG_2526
















2年生は、在宅看護援助論で、自宅にあるものを使って、援助の用具を作成し、実際に援助をしました
洗髪では、排水がうまくできなかったりなど、ハプニングもありましたが、それぞれ学生同士で考えアイディアを出し合っていました





IMG_6444












IMG_6454











IMG_6446
















これからの実習で、今回学んだことを活かしてくださいね


入試のお知らせ
令和10月21日(土)
学校推薦型選抜・社会人選抜入試があります
願書受付期間は、令和5年10月5日(木)〜令和5年10月18日(水)です
みなさんと、学校生活送れることを楽しみにしています