看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

看護技術練習を頑張っています

2年生は6月にある実習に向けて、空き時間を使って練習に取り組んでいます
1年生の病院実習は4日間でしたが、6月の実習は2週間あるので、少しでもより良いケアを提供できるようにとみんな必死です
3DA8A6D6-4385-452E-A621-10D5F1590912AF5568E2-64AD-461D-A53C-74A4371C59643AB89A4E-7244-4310-8DF5-0D95852E6BB352D6CDF9-7282-4D97-9E71-8EFB95A7888F601D5B67-589F-4E81-B6A0-5A76F044D285287F77E1-FE75-40D8-834F-0125D550D6D42C1334E4-4E60-4320-96BD-423A54C502BB















































清潔ケアもコミュニケーションもまだまだ課題だらけですが、練習したことは必ず成果に繋がるので、振り返りながら頑張ってくださいね

お知らせ
令和5年5月14日(日)10時〜12時(受付9時30分〜)
学校説明会があります
ぜひお友達やご家族一緒に参加されてください