看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

令和4年度 修了式

みんさん、こんにちは

今日は、令和4年度 表彰式・修了式がありました

表彰式では、皆勤賞 看護学科 1年生19名 2年生12名が受賞しました

健康管理、時間管理をして、皆勤出来る力は、社会人になってからも大切なことです
6402AAA7-0EC6-49FF-B1E6-7F5C6EAF0B38





 






75E8D514-D856-4A60-980C-C2514AC5AE91














4E554591-B8C2-4B99-BDEF-A573169A9D45













修了式では、2年生が司会をしました
太田学校長先生より、「WBCで活躍している選手たちの様に、一人ひとりの力を発揮して
『TEAM』になってこれからも頑張って欲しい」とお話がありました。
看護師・理学療法士を目指して、武雄看護リハビリテーション学校の学生、職員が一丸となってこれからも頑張っていきたいです。
07E0D12E-277A-482A-A5A4-35B34EFF0B43










48C6FF4C-6651-4C70-934E-B3A1604759C2











お知らせ
令和5年5月14日(日)10時〜12時30分(受付9時30分)
学校説明会があります
ぜひお友達やご家族と一緒に参加されてください
お待ちしております