本校では、毎年2年次にカンボジア研修旅行を行っていましたが、コロナ禍によりここ3年程行けない状況が続いています
現在の2年生もカンボジア研修旅行へは行けませんでしたが、日帰りで熊本まで研修に行ってきました
熊本県にある国立療養所 菊池恵楓園歴史資料館に行き、ハンセン病により差別を受けてきた歴史や療養所で生活している人の人生について学びました
病気で苦しんだ上、周りへ病気を理解してもらえず差別や偏見を受ける方達の人生に触れ、学生たちはいろいろ深く考えているようでした。







資料館で学習した後は、三井グリーンランドでリフレッシュしてきました
良い思い出づくりになりましたね
3月12日はオープンキャンパスがあります。
看護師になりたいと考えている人だけでなく、医療に漠然と興味のある人、 まだ進学について考えられていない人も、少しでも興味があればお越しくださいね



現在の2年生もカンボジア研修旅行へは行けませんでしたが、日帰りで熊本まで研修に行ってきました
熊本県にある国立療養所 菊池恵楓園歴史資料館に行き、ハンセン病により差別を受けてきた歴史や療養所で生活している人の人生について学びました
病気で苦しんだ上、周りへ病気を理解してもらえず差別や偏見を受ける方達の人生に触れ、学生たちはいろいろ深く考えているようでした。







資料館で学習した後は、三井グリーンランドでリフレッシュしてきました
良い思い出づくりになりましたね
3月12日はオープンキャンパスがあります。
看護師になりたいと考えている人だけでなく、医療に漠然と興味のある人、 まだ進学について考えられていない人も、少しでも興味があればお越しくださいね


