看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

コミュニケーション演習

1年生は看護技術の基礎部分を学習中で、コミュニケーションについても学習しています。
今日は、これまで学習したコミュニケーション技術を活用して、オープンキャンパスで参加者と楽しく会話できるよう演習をしました?
週末のオープンキャンパスでは、コミュニケーション技術をうまく活用できたら良いですね!
 
昨日は卒業生が顔を見せに来てくれました!
産まれたばかりの新生児を集中的に管理・治療するNICUで働いており、小さな赤ちゃんを一生懸命看護しているそうです?
卒業生の活躍を聞けてとても嬉しい日でした?

8月7日は第2回オープンキャンパスになります。
感染対策を講じながら行いますので、ぜひお越しください。 
F1D470E9-7CC8-432B-9FAF-62B027076D8FE692CF23-9D2A-421B-B1E7-B92676A1199A49689160-F484-4590-92CF-8001ECEC0B42