看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

武雄について知る

今年度より新たな看護師等養成カリキュラムとなり、これまでになかった授業科目が増えました。
1年生は地域看護概論という授業が加わり、地域の特徴を理解できるよう学んでいます?
武雄市のことを知るためにフィールドワークを行う予定でしたが、 地域のコロナ陽性者が急増したために断念し、自分達で調べられる範囲で武雄市について調べました✏️
武雄の特産品や災害、人口など様々な分野について調べ、地域に対する関心が深まったようです♨️
秋の地域実習で学びを活かせるといいですね!
27202B37-C731-4DAB-9BE5-853EA9C43412A06F896E-F52E-4EF0-87AD-0849625AF77C99F75C89-7C63-48C5-BF52-B52859E4F5A6
 





































次回オープンキャンパスは 8月7日、21日にあります❗️
ぜひご参加ください。