看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

就職試験を目前に

3年生はこの週末にクラスの約半数の学生が就職試験に臨みます。
開校以来、毎年就職率100%の我が校では、履歴書作成から面接指導まで、担任・副担任だけでなく教務部長や学校長からも細かく指導を受け、少しずつ顔が引き締まってきました?
緊張はするでしょうが、練習の成果を発揮して自己アピールしてきてもらいたいです!
D23E7860-4278-4F30-8B8B-2D5BC52EF48282E36B1C-04FF-4F4E-BB8F-DD448B0C44B8



















2年生は今週から基礎看護学実習で病棟に行っています。
初日はオロオロしながら動いていましたが、一週間経つと動きがスムーズになってきました✨
とは言っても、現実は厳しいのでうまくいかずに泣くこともありますが、病院の看護師さんや患者さんからも支えていただきながら頑張っています!
「これから清拭するよ」「頑張ってね」と声をかけてくれる卒業生を含む看護師さんたちの言葉 が本当にありがたいです✨✨
あと一週間、体調に気をつけて精一杯がんばりましょう!
7D6FEAA1-FDB1-4BBC-A55B-2DD6C1604F08