看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

3年生 統合実習終了☆彡

みなさま、こんにちは

3年生の専門領域実習・統合実習が終了日となりました

これまで、看護のために、たくさんの知識・技術を学んできました。
3年間で最後の臨地実習として、最後まで精いっぱい努力しました。

受け持ち、見学をさせて頂いた患者様やご家族の方々、ご指導いただいた臨地実習の指導者様に感謝致します。

これまでの学びを活かし、学内での講義や国家試験の学習に邁進していきます

6ECDE710-262A-43C8-8391-CDC2F665AC9B







入学試験情報

高校推薦、社会人選抜  令和2年10月24日(土)        
     ※願書受付:令和2年10月8日(木)~10月22日(木)


一般入試 前期B                令和2年11月14日(土)
 


学校説明会

令和2年11月1日(日曜日)