みなさん、こんにちは
今日は、予定より1週早い今年度の修了式と表彰式が執り行われました
世間を騒がせているコロナウイルス感染症の予防対策として、早期に春季休業に入ります。
全員が出席し、1年間の学業納めとなりました。

校長先生の講話では、休業中は感染予防と健康管理を行うこと、環境にも留意しながら自己の行動をとることなどの話がありました。

また、この休業を充実した時間とするために、「臨機応変に対応できる」学生になるための努力をし続けていくことの必要性についての話がありました。「その場に応じた対応をする」、今まさに、臨床で求められる看護師の能力の一つだと思います。学生時代から、意識しながら学んでいくことで、臨床現場での力につながると思います。
表彰式では、皆勤賞の表彰がありました。
皆勤賞 1年生 27名
2年生 17名


今年度は多数の学生が皆勤賞を頂き、校長先生よりお褒めの言葉を頂きました 素晴らしい!
春季休業が、感染予防と充実した学習の時間になることを願っています
今日は、予定より1週早い今年度の修了式と表彰式が執り行われました
世間を騒がせているコロナウイルス感染症の予防対策として、早期に春季休業に入ります。
全員が出席し、1年間の学業納めとなりました。

校長先生の講話では、休業中は感染予防と健康管理を行うこと、環境にも留意しながら自己の行動をとることなどの話がありました。

また、この休業を充実した時間とするために、「臨機応変に対応できる」学生になるための努力をし続けていくことの必要性についての話がありました。「その場に応じた対応をする」、今まさに、臨床で求められる看護師の能力の一つだと思います。学生時代から、意識しながら学んでいくことで、臨床現場での力につながると思います。
表彰式では、皆勤賞の表彰がありました。
皆勤賞 1年生 27名
2年生 17名


今年度は多数の学生が皆勤賞を頂き、校長先生よりお褒めの言葉を頂きました 素晴らしい!
春季休業が、感染予防と充実した学習の時間になることを願っています
新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を受け、3月15日(日)開催予定のオープンキャンパスを中止とさせて頂きます。
参加を予定されていた皆様には大変申し訳ございませんが何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
5月から学校説明会、7月、8月にオープンキャンパスを3回予定しております。