看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

木になるカスタードクリーム

皆さんは,「木になるカスタードクリーム」と呼ばれるフルーツをご存知でしょうか?

CAE5JO67

                        
これが,木になるカスタードクリームといわれる『ポポー』です
北米南部原産で,日本には明治中期に入ってきているそうですが,あまり見かけませんね。
実がなるまでに10年という歳月が必要なのだそうです。

CAMJL0ST

            皮をむくと,こんな感じ
            黒いのは種で食べられません。

味は,パイナップルとマンゴーとバナナを足したような味・・・。
表現が難しい味ですが,ねっとりとした甘さで美味しかったです

世の中には,まだまだ知らないものがたくさんあるなぁ~と実感したデザートタイムでした

 

さて,いよいよ10月23日(土)高校推薦および社会人入試の入学願書受付が始まりました!毎日願書が届くのを楽しみにしています
風邪などひかれず入試に臨めますようお祈りしています