看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

歓迎レクリエーションがありました

5月2日(木)に看護学科の新入生歓迎レクリエーションがありました
歓迎レクリエーションの目的は、新入生を歓迎し、交流を深めることです

開会式の様子です
2年生の実行委員が司会進行を担当しました
IMG_0498
















太田学校長は、3学年が手を取り合って伝統を受け継いでいきましょうと挨拶をされました
IMG_0464
















IMG_0465
















開会式の後は、準備体操です
IMG_0477
















IMG_0479
















IMG_0482
















当日は、長縄跳び、ドッヂボール、リレーを行いました
グループに分かれて、自己紹介を行っているところですIMG_0489

















IMG_0504
















皆で力を合わせて頑張りました
IMG_0517
















応援にも熱が入ります
IMG_0506
















IMG_0508
















3学年の男子学生と先生が仲良く記念撮影です
一緒に頑張って行きましょう
IMG_0539
















長縄跳びの様子です
IMG_0538
















最後は学年別対向リレーです
今年は、2年生が優勝しました

閉会式の様子です
ドッヂボールで優勝したチームが表彰されました
力を合わせて頑張りました
IMG_0546
















最後は、記念撮影をしました
1年生です
IMG_0563
















2年生です
IMG_0568
















3年生です
IMG_0565
















実行委員の皆さん
準備から進行、後片付けまで、ありがとうございました
IMG_0562