2年生は、11月13日から11月30日まで老年看護学実習Ⅰに臨んでいます
実習目的は、「老年期にある患者の身体的・心理的・社会的側面などの特徴を知り、患者の健康上の
問題を把握し、患者とその家族に対し看護が実施できる」です
学内日も、患者様を三側面から理解しようと意欲的に学習しています

コルセットを装着した患者様の歩行状態を確認しています

実際にミトンを装着し患者様の気持ちを考えました

ベッド上での安楽な体位を考え工夫しています

異常に気づけるよう、呼吸音を聴取しています

老年期の特徴を理解し、個別性のある看護が提供できるよう頑張ります