看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

先輩から後輩へ

平成28年10月21日(金)に戴帽式を迎える6回生に対し、看護学科2年生・3年生より御祝いのセレモニーがありました
戴帽式の前日には、看護学科の2年生よりコサージュとメッセージカードが贈呈されました
IMG_0593















IMG_0597
















メッセージカードには、可愛らしい絵と御祝いの言葉が書かれていました
IMG_0601
















戴帽式当日には、看護学科3年生より御祝いの言葉とお菓子が贈られました
IMG_0633















IMG_0635















IMG_0637
















1年生の代表は、「先輩方を見習い、今後も頑張っていきます。」と述べていました
IMG_0640















IMG_0644
















看護学科2年生・3年生は、自分達が歩んできた道を振り返り、「どんな時も決して一人ではないので、皆で力を合わせて頑張ってください。困った時はいつでも相談して下さい。」と激励の言葉を掛けていました
大きく成長した2年生・3年生の姿が頼もしく、一人ひとりが輝いていました
看護学科の学生皆で力を合わせ、伝統を築いていくこと誓いました